contents6タイトル
>> ホームへ
Copyright (C) 2002 kenichi nishimura. All rights reserved.
 
 
大野加惠さん
東京から高知へ戻られ、1996年に当時は先進的なホームページ「WEB高知」を制作され、運営されています。

現在は有限会社生活創造工房という会社を経営されています。


情報化に関わるコンサルティング、マネジメント。ホームページ制作、企画、運営管理。
地域調査、ビジネスサポートなどが業務内容です。

   
 
鈴江慎太郎さん
現在は建築関連の業務をされています。パソコンや携帯電話関係の知識が豊富。特技を生かして高知シティFMで「あっとまーくカフェ」というIT関連に関わる番組を企画し、制作し、出演されています。

将来を見据えRigul Stationという先進的なホームページを開設されています。WEBラジオの広告主を募集されています。「りぐる」は土佐弁で、「理屈を言う」「正論を言う」意味です。

「おきゃく」メーリングリストに入会だけはしていました。高知では老舗のメーリングリストですし、会員数も200人くらいいますし。
 今回のゲスト出演は、時折高知シティFMで収録の時お会いしている鈴江慎太郎さんに打診し、WEB高知のサイトを制作・運営されている大野加惠さんに出演いただきました。
 お2人とも、中高年親父の初歩的で「的外れな」質問に、根気よく、平易な言葉でお答えいただきました。後でテープから文字打ちするときもよく理解できました。
大野加惠さんは、1996年に「WEB高知」のホームページを制作されました。「楽しいから続いてきた」言われました。しかしそれは大変だったと思いますね。先発者ゆえの苦労話や楽しみも聞かせていただきました。土佐弁で話されていますが、論理的で、言葉を選ばれ、聞き取りやすいようにゆっくり喋っていただきました。
鈴江慎太郎さんのWEBラジオの技術には、感嘆するばかりです。もっと簡単ならば、私など毎日「吠える」ことが出来ますが・・・。
大野加惠さん、鈴江慎太郎さんの番組での発言は  こちら
大野加惠さんの ホームページは こちら  WEB高知です。
大野加惠さんの会社のサイト 生活創造工房 http://www.rigulife.co.jp/
 
鈴江慎太郎さんの  ホームページは こちら  http://www.rigul.com/
 
ホームへもどる
メール送信ボタン
新着情報
まちづくりネットワーク
交流広場
YASUヨットクラブ
21世紀都市再開発セミナー
ゲスト紹介