★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      けんちゃんの吠えるウォッチング
      メールマガジン版 24号 
        2003・10・16
  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    浅薄な選挙関連報道に惑わされないように

 2003年10月10日に衆議院は解散されました。27日から公示になり、総選挙に突入します。また高知県地方では、11月に高知県知事選挙が行われます。4選目をめざす現職知事に、昨年11月に3選されたばかりの高知市長が辞職し挑戦する異例の事態に。
 噂話、デマ,中傷、ブラック情報など切がないほど出る事でしょう。先日行われたアメリカのカルフォルニア知事選挙では、シュワルツェネッガー氏が圧勝。政策不在のイメージ選挙と揶揄されています。
 日本のマスメディアは「後追い取材」だけではないのだろうか?自分達で独自取材しているのだろうか?不思議である。

          市井の市民だがやるべきことはやっている

 前レバノン大使であった天木直人氏は、外務省を辞職しました。イラク戦争直前に、戦争の回避と、戦争の正当性への疑問を現地の動向も含め外務省に直言し続けていた。被爆国、敗戦国日本が奇跡の経済成長を行い、経済大国になっていて、欧米諸国のように中東では植民地政策をしなかった日本。中東地域の人達には親日感情を持つ人が多いと言う。
 イラク国民もそうであるらしい。天木氏は「対米従属」に等しい、イラク戦争の支持表明と、復興支援への関与に慎重な発言をしていました。正論とは思うが、外務省当局と対立し、結局辞職せざるを得ない立場になった。骨のある外交官もいたものだと関心します。

 私も小さな発言の場を持っています。私は高知シティFMの番組「けんちゃんのどこでもコミュニティ」を企画し、出演しています。9月放送分は前防衛庁長官と対談しました。ホームページにもUPし、インターネットラジオにもしています。先日加工しました。
 現職知事と、県庁に常に情報開示を求めている市民オンブズマン代表との異色の対談も実現しました。それも加工しました。

 http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/whatnew1/it-radio.html

 また視点を変え、市民オンブズマン代表と、県職労組合長のこれまた異色の対談も実現させまして、先日収録しました。11月上旬に放送される予定です。
 私は市井の1市民に過ぎません。高知シティFMからは報酬もいただいてはいません。フルタイムで仕事をし、オフの時間をフルに活用して、番組を企画制作し、収録し、ホームページにあげています。発言には常に「裏取り」を行い、「思い込みや」「一方的な発言」をしないように努力しています。
 時間のある人は、私個人のホームページも見学してください。

 http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/(けんちゃんのどこでもコミュニティ)
 http://www.nc-21.co.jp/hoeru/(けんちゃんの吠えるウォッチング)

 「政治家は政策を発表し、公約を実現する」ための存在です。決して政治は「サービス業」ではありません。
 この2ヶ月高知県地方は選挙が続きます。「デマ」「中傷」「誇大広告」「虚像」などに惑わされることなく、「政策」で政党や候補者を選択しなければなりません。
 それが理想論であることは、私も立派な中高年ですからわかります。「現実」の厳しさも理解しています。だからこそよけい理想を語りたいのです。
 マスメディアを市民が観察し、監視しなければなりません。とくにこの2ヶ月は最新の注意が必要だからです。
 マスメディアが、報道機関としての機能不全になっているのではないかと心配です。であるならば市井の市民は独自の取材と広報手段を持たねばならないと思います。
インターネットも普及はしていますが、まだまだ力をつけているとは言えません。韓国では日本より先進国で、社会や政治や市民生活に影響を及ぼしていますが。
 今回の国政選挙も、県知事選挙も、高知市長選挙も旧来型の「お金のかかる」効率の悪い選挙ですね。少しは世の中変わればいいのですが。

        番組作成、収録、テープ起こし、HP作成に追われる日々

 オフタイムの大半はラジオ番組づくりと、ホームページづくりに追われてしまう。メールマガジン発刊とご無沙汰している。好きでやっていることだが、結構大変。
 毎回違う世界の人がゲストに来るので、世界が広がる。知事やオンブズマン、労組委員長、空手師範、愉快なマンション住民、フリースクール経営者、障害者との交流NPO、海外青年協力隊OGや市民運動の推進者など実に多彩。
 どうして地元のテレビや新聞社はしないのだろうと思う。

   http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/(けんちゃんのどこでもコミュニティ)

 もう少し注目されるようになりたいとは思う。


 

 あなたは

 人目のゲストです

2002年3月1日