Q 以前天然アスファルト系屋根材で塗られたトタン屋根があります。
30年程度経過していまして、一部は錆びています。(写真参考)
A 無理だと思います。
塗装をされる前に専用シンナー(カーボマスチックシンナー)で塗膜を拭いてみてください。もし塗膜が溶けてしまうようでしたら、カーボマスチック15Jは塗装できません。
写真は茶色の塗膜がウエスに付着しています。これは天然アスファルト屋根材が溶けたものです。これだけチョーキングしていましたら、上塗りできるのかと思いましたが、やはり茶色の塗膜が出るということは、カーボマスチック15Jの溶剤で溶けてしまいます。
当然カーボマスチック15Jを塗装しますと、ブリード(にじみ)が出る可能性があります。またすぐには剥げませんが、後から付着不良を起こして剥げる可能性があります。
結論は天然アスファルト系の屋根材の上にはカーボマスチック15Jは塗装できません。
ではどんな塗料が上塗りできるのでしょうか?ないのではないかと思います。
天然アスファルト屋根材はやっかいな材料です。メンテナンスを考慮されるのであれば、使用しないようにしてください。
天然アスファルト系屋根材の上には,天然アスファルト系の屋根材しか塗れません。錆止め塗料との付着性も疑問です。